横浜金沢店ショールーム

「照明」のこと考えてみたことありますか?

ニッカホーム横浜金沢営業所です。

 

 

季節も春を迎え

 

これからご自宅のお部屋のイメージを一新したいと

 

ご検討の方も多いかと思います。

 

その中で

 

ご自宅の床や内装

 

そして水廻りの改装のご計画の際に

 

是非「照明」

 

ご検討の中に加えてみてはいかがでしょうか。

 

 

「照明の光」を適正に配置することにより

 

今迄のお部屋を

 

全く違う空間へいざなうことが出来ます。

 

毎日ご使用をされていて見慣れているにも関わらず

 

ご検討、ご計画の後回しにされてしまいがちです。

 

「照明の光」を変えるだけで

 

明るさだけでなく

 

イメージや雰囲気

 

新しくされるご予定の

 

水廻りの見栄え

 

ご使用の際の手元の見え方

 

も格段に変えることが出来ます。

 

 

それでは工事の実例をご紹介させて頂きます。

 

【施工事例】

全体的な内装改修工事をご計画の際

既存の天井照明位置を変更及び刷新

効率的に光をあてて、雰囲気も変えたいとのご依頼。

 

【before】

CF7B8052-0AC4-4E6E-A5B6-5E390785FB90.jpeg

改装前の天井には

古いタイプのシーリングが2つ付いているのみです。

日中も陽の光が充分に入り

とても明るいリビングダイニングですが

照明の配置と照明の照度が少々足りてない状況です。

 

お部屋全体も広いのに、平面的な印象です。

 

 

そして施工後となります。

 

【after】

43929515-2FB0-4EE2-A746-639C9B63148A.jpeg

同じお部屋なのに

明るさと見栄えが大きく変わりました。

ダウンライト照明の

配置の変更と増設を実施したことにより

壁面タイルの効果も有ることで

メリハリのある立体的な印象になりました。

 

何よりもお部屋全体の明るさは勿論のこと

お部屋全体の広さも変わったかと

錯覚を覚えるくらいでした。

 

 

因みに夜、お伺いをしたお部屋の雰囲気は。。。

 

抜群でした。

 

 

配置については

使用する壁面タイルをより効果的に照らすよう

壁面からの寸法

全体の間口からの寸法を

お客様の立ち合いのもと

あらかじめの墨出し工程(事前の位置決め)を行い

ご希望通りの配置とイメージとなりました。

 

分かりづらいですが

画像でみえる

ダウンライト照明の大きさは

壁面タイル側の横一列の3灯とその他の3灯の大きさは違うのです。

 

 

3092C8EB-00F4-495E-928A-94E3E2C75854.jpeg

画像、天井のレール形状のものは

埋込タイプの「ライティングダクトレール」です。

 

配灯レイアウトを自由に選択できる

電源一体型のレールとなります。

レール内での照明の位置変更が

お好みで調整が可能です。

 

 

このライティングダクトレールは

新たにお客様でご購入されるご予定の

ダイニングテーブルを照らす

「ペンダントライト」のためのものとなります。

 

【ペンダントライトイメージ】

C72EFD63-1CC6-4574-BB63-08980D55BFC3.jpeg

 

「ペンダントライト」

天井から吊るした際に

テーブルの高さと吊り下げたライトの高さを

適正な位置にすることで

テーブルの上におかれた

お料理や手元の明るさが変わります。

照明の形状や大きさにより違いはありますが

一般的にはテーブルの天板から

高さ600mm~80mmの高さが理想的とされています。

 

以外と皆様知らない場合が御座いますので

既に設置をされている方は

一度、照明の高さを見直されてみると

新たな違いが発見できるかと思います。

 

 

但し、埋込タイプのライティングダクトレールは

設置後のレール本体の位置変更は出来ないため

レールをスライドさせたり

レールの向きを今後変更するご予定の方は

「簡易取付ダクトレール」をご推奨致します。

 

【簡易取付ダクトレールイメージ】

3F3A618B-D296-4C45-AFF5-1C20E68E5C35.jpeg

 

 

 

 

そして照明の配置

 

お部屋の場所と用途により

適切な配置と光が必要となります。

 

E12023E7-1463-4986-AB76-2213D59593F0.jpeg

B35E3044-8113-4B45-B92C-209EB90D85AC.jpeg

 

なかでも

 

ベースとして使用される

 

「ダウンライト」

 

の採用をご検討される方も多いかと思います。

 

一般的に使用されるダウンライトにも

 

「配光角」があります。

 

簡単にいうと「光の広がり方」です。

 

光の広がり方の呼称としては

 

散光拡散広角中角と呼ばれています。

12F5C00E-AA56-48ED-A36A-8151C88AD27B.jpeg

 

同じダウンライトでも大きさや配光角により

 

光の広がり方は違います。

 

21A0D8B5-99A7-4F9C-ADC2-6CFA594B8886.jpeg

 

 

過度な照明の配置やシーンと異なる光の加減は

逆効果になる場合も御座います。

是非、ご自宅のイメージ、ライフスタイルに合う

適切な照明の配置をお選び下さい。

 

そして、照明が上手く配置されると

空間をより素敵に演出致します。

 

 

【イメージ】

049F85CF-9BEE-498D-8712-0B787DD55468.jpeg

シックなシステムキッチンと収納カウンター側に

設置された天井ダウンライトの照明。

淡い光がとても暖かく陰影のある雰囲気の印象です。

 

 

【イメージ】

C7048C30-B177-406A-8195-06151441CCE9.jpeg

アイランドレイアウトのオープン対面キッチンと

均一に配置された天井の照明。

オープン対面キッチンがより際立つ

スタイリッシュな印象を与えています。

 

 

 

照明の配置の変更、交換のご検討は

 

■水廻りの機器を刷新

 

その際の

■室内の内装の張り替え

 

または

■現在の照明器具がLEDではない

 

そして

■お部屋全体のイメージを変えたい

 

が良いタイミングかと思います。

※勿論建物及び室内の構造によって

照明器具、設置位置等の制限、建築工事等は必要となります。

 

 

 

内装や水廻りが新しくなるのに、

 

照明はそのまま。。。

 

勿体無いです。。。

 

 

 

35039EC8-F92D-41CB-9EB1-620A99D14826.jpeg

 

照明の光

 

まだまだ追及すると終わりはないのですが。。。

 

 

 

今迄以上にご自宅でお過ごしになる事が多いこの時代

 

ご自宅の

 

内装をご検討の方

 

水廻りの改装をご検討の方

 

一度「照明」もご計画のご内容に加えてみてください。

 

 

 

大幅な間取り変更をしなくとも

 

少しのアイデアで

 

現在の間取りを活かしながら

 

お部屋の雰囲気・イメージの変化

 

くつろぎのお時間

 

を得られることができるかと思います。

 

 

皆様のアイデアを是非お聞かせ下さい。

 

 

自然光と照明の光を上手に組合わせことが出来れば

 

「より素敵な空間」へ

 

ご自宅が生まれ変わるかもしれません。

B9BDA819-C00E-4714-A8B2-DD721496B40C.jpeg


この記事を書いたスタッフ

お客様の立場を考えながら、お打合せからお引渡しまでご担当させていただきます。
小さな工事も、改装工事も一度ご相談ください。
お悩み解決のお手伝いをいたします。

ニッカホームfacebookページ